運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
77件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2014-02-26 第186回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

そもそも、メトロというのは国と都が出資した特殊会社でありますけれども、平成二十四年度決算数字を見ると、経常利益七百三十四億円、当期純利益四百五十二億円。コンスタントにこの水準の利益をたたき出していて、しかも平成二十四年度は近年最高の利益。こういう形でため込んだ利益剰余金が今や三千億円になっています。いわば、東京メトロ東京地下鉄というのは超優良会社と言って過言じゃないと思うんですね。  

柿沢未途

2007-06-28 第166回国会 参議院 厚生労働委員会 第33号

政府参考人青柳親房君) ただいまの数字につきましては、平成十七年度決算数字を御報告させていただきます。  まず、保険料収入でございますが、厚生年金二十・一兆円、国民年金一・九兆円、合計で二十二兆円となっております。  年金給付費の方でございます。厚生年金二十二兆円、国民年金十四・六兆円、合計で三十六・六兆円となっております。  

青柳親房

2007-05-24 第166回国会 衆議院 総務委員会 第23号

なお、夕張の場合、例えば具体的な数字で申し上げてみますと、今公表されております過去の決算数字を見ましても、例えば平成十三年度末では、現行の再建法では対象となっておりませんが今回の法案で対象としております連結の実質赤字比率計算でいきますと、例えば病院会計あるいは国民健康保険会計の実質的な赤字といったものが約三十億円ほど計算されておりますので、この三十億円が、そのまま当時と同じような形でやるとすれば、

岡本政府参考人

2007-04-24 第166回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第2号

直近の決算が出ております、平成十七年度決算数字をまずは申し上げますと、収入が一億二千三百万円余、そして、支出が一億二千二百万円余ということでございますので、差し引きの単年度収支差は百万円ぐらいということでございます。この間の、十七年度延べ利用者数は、十万五千人程度の方々ということでございましたので、経営状況そのものからいえば、一応黒字の状況であったというふうに御報告できるかと思います。

青柳親房

2005-04-20 第162回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第4号

分厚いので庁費とかいろいろなので明細がありますけれども、明細ごと決算数字というのはないというんですね。今たまたま、初めて職員厚生経費だけ出てきましたけれども、ほかは集計できていないんだ、こういうことを言われるんです。ですから、時間を幾らかけても、これは膨大な作業になって徹夜になって倒れちゃうから集計できない、こういうことを言われるんですよ。  

長妻昭

2005-04-20 第162回国会 衆議院 財務金融委員会 第20号

カネボウの経緯について我々もいろいろなところから情報を集めておりますけれども、まず、機構が支援を決定した段階でどの程度決算数字を検証しておったか、その点について大いに疑問があるのですね。支援を決定してから調べてみた。そして、五月三十一日にいろいろな数字がわかった。十月二十八日にさらに詳細な発表がなされた。

岩國哲人

2005-04-12 第162回国会 参議院 厚生労働委員会 第13号

したがいまして、当然のことのように毎年度決算数字についてこの減価償却を念頭に置いた計算というものを行うというルールになっておりませんので、残念ながら、たまたまお求めのあった部分については対応ができましたが、そういう毎年対応することになっておらないという点はお許しをいただきたいと存じます。

青柳親房

2004-01-14 第158回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

これでは、同じ決算期で同じ資産算定基準によったのに、全く正反対の二つ財務諸表というんですか、決算数字というんですか、存在することになりますね。いや、ミステリアスですね、これ。国民だれも理解できないと思うんですよ、常識的に考えて。  理事長、端的にお伺いしますが、これはどちらが正しいんですか。

中津川博郷

2003-06-04 第156回国会 衆議院 財務金融委員会 第19号

この問題点、金額から見ますと、まだ決算数字を全部分析しているわけではありませんが、大ざっぱに見て、生命保険会社がほかの金融機関から調達している資本が二兆円ぐらい、逆に、生命保険会社がほかの金融機関資本を提供している、銀行の資本を提供している、これが六兆前後あるだろうというふうに見ております。  また、表のデータに出ていない形での持ち合いが行われているのではないかというふうに疑っております。

深尾光洋

2001-06-04 第151回国会 参議院 決算委員会 第3号

現在のところ、十年前から見ると、決算数字というのはなかなか時間がたちますので、私の持っている一番新しい数字で見ると、今、十五万キロワットぐらいまで風力は伸びてきたと思います。十年前は〇・一万キロワットでしたから、それこそ何倍というのが大好きな方からいうと、風力は何と百五十倍になったということが言えます。  

加納時男

2001-03-29 第151回国会 参議院 内閣委員会 第5号

したがいまして、そこのところは、その支出決議書数字の積み上げというものを行いまして、その決算数字と合っているかどうかということを確認しているということで申し上げたところでございます。  内容につきましては、先ほどの実地検査ということでその内容の適否を判断するということで対処してきているということでございます。

石野秀世

2000-03-15 第147回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第3号

ところで、私が聞いているのは、ですから個々の会社決算数字が把握できて、それで全部の合計が出たわけですね。これは当然のことです。  聞きますよ。今大臣、大変大事なことをおっしゃられた。十七条によって各通信会社報告を受けて決算がわかっていると。各通信会社決算をこの十七条の根拠によって報告を求めるんだったら、まさに郵政大臣報告権が及んでいるということじゃないですか。政務次官、どうですか。

小川敏夫

1999-06-01 第145回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第7号

最終的には決算数字にあらわれるわけなんですね。ですから、例えば行政効率性なんというのは、七つある部門を五つにしたよというのは、行政効率性という意味においては確かに一歩進んでおるわけでございますが、それが最終的に決算数字に反映されるわけでありまして、そういう意味において、それが明確になっておらないと次のところにフィードバックできないですよ、こういう意味において私は申し上げたわけでございます。  

谷口隆義